shigeのcolorブログ

ここのブログでは主にヘアカラーを中心に書いていこうと思います(^ ^)美容師の方ももちろんそうで無い方も見てもらえると嬉しいです!!( ´ ▽ ` )
InstagramID→→shige1150です♪

ダイエットと毛髪 ヘアカラーの関係。

サロンで働いているとお客様から「ダイエットしないと!」「もっとスリムになりたい!」

という声をよく聞きます(°_°)…


もちろん肥満は良くないです…健康に被害がでます。髪の毛にも、よくないです!


しかし、痩せているといいのでしょうか??

美しい=スリムなのでしょうか??





福岡から綺麗な女性を!!

今回もシゲがいきます!!(((o(*゚▽゚*)o)))






どれぐらい前からなのでしょうか??(°_°)女性は痩せたらかわいい!と思っている方がとても多いです!!

「もっと痩せたい!」自分の気になる所を削る為に身体に毒をもってまで痩せようとします。…

かわいい、セクシー=やせている

と勘違いしている傾向があるようです∑(゚Д゚)


まず、言わせていただきます!


美を追求する美容師の立場から言わせていただきます!!


かわいい、セクシーは曲線です!!


ベストマッチングでも輪郭やパーツに曲線が多い人がキュートでありエレガントのグループに当てはまります!!(°_°)


そして輪郭やパーツに直線的要素が多い人、肉付きが薄い人はフレッシュやクールのグループに振り分けられます(°_°)!!


赤ちゃんや幼児がキュートでかわいいのは曲線しかないからです!(少し、極端ですが…)



なので極端に痩せたい!スマートすぎる人になりたい!と思いダイエットしてる人は 可愛さを捨てクールに!なりたい!!もっと!ハードな印象に!!

…と、言葉をかえて行動している感じですね(゚Д゚)



クールやハードが悪い訳ではありませんが、お店に来て、なりたいイメージを聞くとほとんどの女性がキュートやエレガントを求めるのが多いので書かせてもらいました(°_°)



そして、本題です!

なぜ、無理なダイエットが髪に悪いのか……


食事をかなり制限したり、サラダばかり食べたり、サプリメントばかり摂取したり…。


たしかに希望通り痩せていくでしょう…。


しかし、痩せるという事は 何かが削られるという事です!

髪や肌や爪といったものにも栄養が行き届かなくなり。変質します!


髪は脂質が減り。タンパク質が無くなります!すると、髪の毛は細くなり、抜け毛にもつながります…。

もちろん、色艶も当然なくなります!( ; ; )


パーマやカラーの施術はタンパク質を髪から分解し流し出してしまいます。


もともと髪の毛にタンパク質が不足している状態でアルカリ施術をすると…もぅパサパサの酷い髪質になります。


美人とはバランスのとれた人をいいます!


美人は全体的に見てもバランスが取れてます!

それは、顔が小さいとか足が長いというバランスではなくて、肌も髪も爪も全部です!



最後に。


ダイエット=食事を減らす。

ダイエット=バランスをとる。

に変えましょう!


綺麗な髪質にするにはタンパク質と脂質が絶対必要です!


綺麗なカラーを仕上げるにもタンパク質アミノ酸が必要です!


グルシン アラニン バリン ロイシン イソロイシン フェニルアラニン プロリン ヒドロキシプロリン スレオニン セリン チロシン メチオニン トリプトファン シスチン システイン酸 アルギニン ヒスチジン リジン ヒドロキシリジン アスパラギン酸 グルタミン酸

これが髪の毛を形づくるアミノ酸です!


これらは普通にバランスのとれた食事をしていたらちゃんと作られます!!


もし、綺麗な髪にしていきたい!綺麗なカラーをしたい!という方がいましたらURAYAにお越しください!!

そして、「私の髪の毛を綺麗にして!!」

というだけで大丈夫です!!

URAYAが綺麗に導きます!シゲが素敵に導きます!( ´ ▽ ` )ノ!!